AppBank Storeへ Deff CLEAVE ALUMINUM BUMPER for iPhone 5/5s フレアレッド

※【最近の人気記事】⇒iCloudも出たので自分が使っている無料オンラインクラウドストレージを見直してみた。【おすすめ無料オンラインストレージ・比較・まとめ】紹介容量ボーナスURL付き
※【ブログ内人気カテゴリー】⇒iPhoneアプリセール値下げ情報

2009年11月26日

次世代通信ツール「Google Wave」をブログに貼ってみました^^【記事まとめ等】

友人がGoogle waveの招待メールが来て登録したということで、私も招待してもらいましたので早速アカウント登録してみました。

ちなみに「Google wave」とはGoogleが開発している、メール・チャット・Wikiなどを1つにした次世代の新しいコラボレーションツールです。
GmailとGoogle Talkと Google Docs を大きな一つの箱に入れたようなものです。
(googleでいうとGmail・Google Talk・Google Docsを合わせたようなものです)

使ってみて驚いたのはリアルタイムで文字が反映されることです!
チャットでは相手が確定して送信しないと、文字が見えませんが、GoogleWaveでは入力中の文字が全てリアルタイムで反映されてあいても見ることが出来ます。
誤変換や修正しているのも完全リアルタイムで相手に表示されるのはほんとびっくりですね。
人の書こうとしているものにも編集をできたりするので、人がチャットの返事を書いているものを途中に勝手に文字を挿入したり文字を消したりできてしまいますw
かなりの可能性を秘めたサービスだと思いました♪

私もあまり「Google Wave」についてしらないのでいろいろ調べてみました。
いろいろまとめてあったり解説していある役に立つサイトがたくさんあるのでまとめメモ的にリンクを貼っておきます。

【詳報】Google Waveとは何なのか?@it

そろそろGoogle Waveについて書いてみる。(その1):linker

Google Waveファーストルック!

いまそこにある Google Wave を理解するためのメモ:IA Spectrum

Google Wave コンプリートガイド

Ginaが伝授する、Google Waveの使い方の"いろは":ライフハッカー

コミュニケーション革命の波が到来? 「Google Wave」とは何か :enterprise.watch.impress

Google Waveを使って社内会議をやってみた:ITmedia オルタナティブ・ブログ

Google Waveがダメな理由、それでも使うようになる理由:techcrunch

で私が利用しているSeesaaブログは早くも『Google Wave』に対応していました。
詳しくはこちら↓
【Seesaaブログ】『Google Wave』貼り付けボタン追加のお知らせ
『Google Wave』の貼り付けについて(パブリックモードにする方法「public@a.gwave.com」をコンタクト先に追加してwaveに加える)
Seesaaブログに"Google Wave"貼り付けボタンが追加

まずIEでは見えないのでスクリーンショットを載せておきます^^
Google Wave スクリーンショット.JPG

ということで早速この記事の中に「Google Wave」を貼り付けてみましたのでご覧下さい>^^>>記事の続きを読む(Google Wave&iPhone)
posted by iPhoneSky at 02:47| Comment(0) | TrackBack(1) | Google Wave関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月21日

ブログ用Wave





ラベル:Google Wave
posted by iPhoneSky at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | Google Wave関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Related Posts with Thumbnails
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。