参考:通信品質確保対策の導入について by ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html
MySoftbankのトップ画面を見るとのログイン方法が変更になったので移行手続きをしてくれとのことだったのでMySofbankID移行手続きへ のリンクから手続きをしました。
◆SoftBank公式サイト:5月13日以降、My SoftBankの登録方法、ログイン方法が以下のように変わりました。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100415.html
新しいIDは携帯番号
パスワードはメールのパスワード
とシンプルで分かり易くなりましたね!
孫さんGood Jobです♪
ということで確認すると、
今月分のパケット料金割引は−34万5283円でした。
もう慣れましたが、結局全額マイナスになるのですが確定前料金照会でも、確定明細でもパケット料金のこの高額表示はちょっと心臓に悪いのでやめて欲しいですねw
もう少し現実的なパケット料金計算にするとかしないとたぶん焦ってカスタマーセンターに問い合わせする人もいるんではないでしょうか^^;
毎月〆日翌日の11日にiPhone本体の統計情報をリセット(設定⇒一般⇒使用状況⇒統計情報のリセット)して毎月のパケット料を簡易測定しています↓

それと見比べてみると
iPhone【設定⇒一般⇒使用状況】
送信74.5MB
受信453MB
合計527.5MB
1MB(メガバイト)=1024KB=8192パケット
なので8192パケット×527.5MB= 431万7184パケット
となりました。
Web明細が431万3946パケット
iPhone上が431万7184パケット
と結構正確ですね〜!
速度規制対象が約1000万パケット
で私は431万3946Pと半分以下なのであんまり使ってない感じですかね^^;
パケット利用量が先月からかなり減りましたね。
後半iPadをいじる機会が多かったからかもしれません^^;
ということでまた来月分の締切が来たらUPします。
関連エントリー
・今月のiPhoneパケット量公開&ネットに繋がずに手軽にパケット量の目安を調べる方法【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】
・今月のiPhoneパケット量公開&ソフトバンク速度規制か簡単に調べるサイト【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】
・私の今月のiPhoneパケット量は...[2009/10月分]【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】
・2月請求分のiPhoneパケット量&確定後明細【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】
・3月請求分のiPhoneパケット量&確定後明細【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】
・4月請求分のiPhoneパケット量&確定後明細【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】
※Twitterでリツイート(引用可)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
・最新携帯情報を人気ブログランキングで探す

・iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>

・みどころ&成分解析&blogramランキング


【関連する記事】
- ※[号外版]【iPhone・iPadセール値下げアプリ情報】Electronic..
- 週刊アスキー増刊『iPadのすべて』を購入しました♪PDF特別編集版(4特集丸ご..
- 【iPadアクセサリー購入レビューB】iPad用液晶保護フィルムはiPadの鮮や..
- iPad64GB(Wi-Fi)購入後レビュー〜開封→iTunes接続初期設定編〜..
- 弾幕シューティング「エスプガルーダII 〜覚聖せよ。生まれし第三の輝石〜」がiP..
- GNReaderがLDNReaderになって帰ってきた!あのサクサク感が再び。L..
- 気分爽快ジェットコースターでサバイバル!「Haunted 3D Rollerco..
- iPhoneで誰でも名曲をピアノ演奏できる素敵なアプリ「FingerPiano」..
- 今なら限定無料!手ブレ防止・タイマーなどの機能がついた優秀なカメラアプリ「Dar..
- プロ野球ファン待望!日刊スポーツのプロ野球情報満載なアプリ「ニッカン プロ野球!..