
「GREE(グリー)」はモバゲーやmixiと並んで代表的なSNSの会社ですね。
AU携帯の時もGREEは一時期登録してて、日記とかクリノッペとか少しやってたんですが飽きちゃって退会してました。
そんな中、こんな記事↓を読んでGREEやるじゃんって思いました。
・「GREE」PC版を正式リニューアル。Twitter連携やIE表示に対応
グリー代表取締役社長の田中良和氏は今回のリニューアルについて、「ひとこと機能を中心にして、よりリアルタイムなSNSにするというのが趣旨です。
Twitter のようなサービスが最近流行っていることを受けて、日記を書き合うという昔のスタイルから、もっとリアルタイムにいま何しているかを書き合うように全面的に変えました。
過去のPC版は完全に一新され、なかったことになりました」と語る。
今後は140字以内の一言コメント機能を前面に押し出し、人気のミニブログサービス「Twitter」に対抗する。
Twitterとの連動も予定しており、既存のTwitterユーザーはTwitterへの投稿内容をGREEにも表示できるようになる。逆にGREEでの投稿をTwitterにも反映することも検討しているという。

11月9日からSNS「GREE」PC版の正式リニューアル実施が実施されましたので、twitterと気軽に連動できるのはいいなあって思いもう一回登録してみることにしました。
GREE新規登録のステップを説明します。PCサイトからしか受け付けていないのでHNやメールアドレスなどを入力します。
メールアドレスの入力ですが、
MMSメールの方がPCからでもみることができるので
***@i.softbank.jp
として登録しましたが、エラーになりましたので、
SMSメールアドレスの
***@.softbank.ne.jp
で登録したら無事に仮登録の受付が完了しました♪
でSMSに認証メール(仮登録の確認メール)がすぐにmail@gree.jpから送られてきました。
で本文中のURL
http://m.gree.jp/?action=reg_opt_regist&key=*********
にiPhoneからアクセスすれば登録が完了〜!!
といきたかったのですが、
URLからジャンプしてSafariが開いてgreeのPC版のトップ画面に飛ばされて(リダイレクト)終わりでした。。。
携帯と認識されてなかったんでしょうね。。。
m.gree.jpのmを取っても同じでした。
でGREEのプレスリリースをよく読んだら
今後は、「GREE」への登録をiPhoneからでも行えるiPhone連携を予定。実装時期は「検討中」だそうでまだ無理みたいですね。。。
残念。。。
ちゃんとiPhone対応されたら、iPhone用のGREEのアプリもいろいろ出てくるんでしょうね〜
GREEの関係者の方々、早めにiPhone対応お願いしますね〜^^;
★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
・最新携帯情報を人気ブログランキングで探す

・iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>


【関連する記事】
- サークルKサンクスでiTunesカードを20%引きキャンペーン中なので15000..
- 「ジェームズ・キャメロン アバターAVATAR」みてきました^^
- iPhone/iPod touch「美人時計」アプリが京都、北海道に続きフランス..
- 最近のiPhoneのTV CMを全部見てみたい人向け記事:AppleのiPhon..
- 「iRa pro」の10万円が現時点では最高額?Phone/iPod touch..
- TwitBird free,Premium,ProがApp Storeから削除さ..
- iPhoneユーザーの平均年収・ユーザー層などのリサーチ調査結果についてのメモ
- 予約注文していたiPhone対応eneloop(エネループ)充電器スティックブー..
- 最新のAppBank v.1.2.0のiPhoneアプリのイースターエッグ発見し..
- みんなが持っているiPhoneアプリランキングトップ10!