AppBank Storeへ Deff CLEAVE ALUMINUM BUMPER for iPhone 5/5s フレアレッド

※【最近の人気記事】⇒iCloudも出たので自分が使っている無料オンラインクラウドストレージを見直してみた。【おすすめ無料オンラインストレージ・比較・まとめ】紹介容量ボーナスURL付き
※【ブログ内人気カテゴリー】⇒iPhoneアプリセール値下げ情報

2010年07月27日

iPhoneでもメールの予約送信を実現してくれる素敵なアプリ『Clock Mail_Free メールの予約配信』(無料)【iPhoneアプリ通信レビューvol.92】



icon.jpgアプリ名:Clock Mail_完全無料;メールの予約配信!!クロックメール
バージョン:1.0.2
販売業者: Liberteenz.LLC.
参考価格※:無料
※最新価格はiTunes AppStoreで価格をご確認お願いします。

現在(2010/07/27)時点でのAppStoreでのカスタマー評価レーティング
★★1/2
星2つ半


【このアプリの<<iTunes'AppStoreへのリンクはこちら>>「Clock Mail_Free メールの予約配信」Clock

広告なし有料版(115円)⇒「Clock Mail_メールの予約配信」Clock

今回はiPhone「Clock Mail_Free メールの予約配信」アプリのレビューです。

このアプリはメールを予約配信することができます。

Softbank携帯ではメールの予約送信機能とかついている機種もあってiPhoneでもメールの予約したいなあって思ったのですが、そんな機能は無かったのでアプリを探して見つけたのがこのアプリです。

写真 1.PNG
ちなみに、iphone同士でなくても、PCでも他社携帯アドレスにも送れます。
仕組みはアプリでメールテンプレートを作成してアプリでサーバーに送ってサーバー側で予約時間に送信してもらうって感じですね。

メールの予約送信したい時って、朝モーニングメール送るとか、自分宛にスケジュールやToDoメールを送ったり、友人に誕生日メールしたりなどいろいろな使い方がありますね。

起動すると無料版はダイアログが出ます。少しうっとおしいですねw

写真 2.PNG

このアプリの使い方です。

写真 3.PNG

まず最初に一回だけですが、送り先となる自分のメールアドレスの設定です。

送り先はiPhoneのアドレスでも、PCメールでも実在する自分のアドレスなら何でもOKです。
設定すると認証メールが飛んできます。
暗号化されたリンク先をクリックするだけで認証完了となります。

これだけで送る準備は完了です。

続いて送りたいメールの作成です。

写真 4.PNG

To送り先の設定です。
直接入力もアドレスから選択することもできます。連絡先に複数アドレスある場合同じ名前が表示されるので選択するまでどっちのアドレスかわからないのはマイナスですね。。。
よく間違えますw

送りたい内容のメールの作成が完了したら送りたい時刻を選択するだけでOKです。

写真 5.PNG

現在時刻の5分後〜一ヵ月後まで選択可能です。

一ヶ月で送れる量に制限があります。
同時登録9件で月に50件までですがまあ十分ですね。

設定後はもちろんアプリを終了しても指定時間に送られます。
配信されたメールは文字が赤くなります。

シンプルですねw

ということで、このアプリのMy点数と星レート評価は...>>記事の続きを読む(Myレーティング&点数)
posted by iPhoneSky at 13:57| Comment(2) | TrackBack(0) | ライフスタイル・アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月14日

中の人が人文字で表現!実用性のないおすすめ超癒し系電卓アプリ『人間電卓X』【iPhoneアプリ通信レビューvol.91】

人間電卓Xアイコン.jpgアプリ名:人間電卓X
バージョン:1.5.1(iOS 4.0 テスト済み)
サイズ:1.5 MB
販売業者: Marble Cake
参考価格※:115円
※最新価格はiTunes AppStoreで価格をご確認お願いします。

AppStoreでのカスタマー評価レーティング
★★★★星4つ


【このアプリの<<iTunes'AppStoreへのリンクはこちら>>『人間電卓X』Ningen

最近セール情報の更新は毎日してましたが、アプリのレビューはご無沙汰だったのでボチボチ再開していきます^^;

今回はiPhone「人間電卓X」アプリのレビューです。

このアプリは電卓アプリなのですが、数字の表示と計算結果は計算機の "中の人" が登場し、数字を人文字で表して表現してくれますw

しかもそのスピードでがやる気が感じられないゆっくりしたスピードです。
急いでいるときはイライラするかもしれませんが、そんな時はそもそもこのアプリは起動しないですねw
場を盛り上げたい時、和みたい時、癒されたい時に起動して欲しい電卓アプリです^^

ということでレビューです。

まず起動します。
背景のある普通の電卓に見えますね。
人間電卓X iPhoneアプリ 写真 1.PNG

123×456を入力してみました。
ぞろそろと中の人がやってきますw
人間電卓X iPhoneアプリ 写真 2.PNG

全員集合〜
人間電卓X iPhoneアプリ 写真 3.PNG

結果が表示されましたw
人間電卓X iPhoneアプリ 写真 4.PNG

C(クリア)を押すとのそのそと帰っていきます(笑
人間電卓X iPhoneアプリ 写真 5.PNG

今度はかなりの桁数を入力してみました。数値入力部分まで侵食してきますw
写真 2.PNG

帰って行きました^^;
写真 3.PNG

といった感じの計算機です。

いや〜、癒されますね。こういうアプリ好きです^^

ちなみにMacを持ってる方なら人間電卓Macウィジェットを無料でダウンロード出来ます↓いいな〜

Dashboard Widgets for Macintosh
人間電卓X、Ants Clockのウィジェット版です。無料でダウンロード出来ますので、是非一度お試し下さい。
Try Widget versions of Ningen Calc X and Ants Clock. Download them for free!

YouTube動画もありましたのでどうぞ↓^^
◆人間電卓X - iPhone.m4v


アプリのカテゴリがユーティリティや仕事効率化ではなくエンターテイメントってのもうなずけますw

ということで、このアプリのMy点数と星レート評価は...>>記事の続きを読む(Myレーティング&点数)

2010年07月01日

週刊アスキー増刊『iPadのすべて』を購入しました♪PDF特別編集版(4特集丸ごと収録)は無料でダウンロードしてi文庫HDやGoodReaderで読めます。

週刊アスキーのiPad増刊号の『iPadのすべて』を購入して一通り読んでみましたので、紹介と簡単な感想など書いてみます^^;

写真.jpg

『iPadのすべて』は紙雑誌ですが、今回発売と同時にPDF特別編集版(4特集丸ごと収録)の無料ダウンロードも用意されました。

簡単にダウンロードできます。

詳しくはこちらを参考にダウンロードしましょう^^
増刊『iPadのすべて』PDFデータを無料でゲットしてiPadで読もう!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/021/21355/

「i文庫HD」i文庫HDにURL指定で直接ダウンロードしたり、PDFで落としてから「GoodReader for iPad」UNIQLO CALENDAR for iPadで共有させるなど簡単にiPadで閲覧できます^^
iBookアプリでもPDF対応されたので見られそうですね♪

目次の紹介です。
中吊り.jpg
【表紙】外岡えりか

【特集】ついに発売!iPhone4実機&アクセ速攻レビュー

【特集】WiFi+3G モデルにするかWiFiモデルにするか
iPad購入ガイド

【特集】これから買う人も、もう買った人もみんな納得!
iPad素朴な疑問30

【特集】グーグル自動同期、応用技でYouTubeも保存!
iPad純正アプリを極める!

【特集】本気で仕事に使う!
iWork徹底活用術

【特集】週アス編集者・ライターが徹底発掘クロスレビュー
ハマるiPadゲーム30

【特集】ネットで有名なあの人のお気に入りは?
み〜んなiPadに夢中!!

【特集】薄さ、軽さ、デザインならコレで決まり!!
今すぐ買いたい最強iPadケース35

【特集】液晶保護シートでiPadの画面を守れ!

【特集】HD対応オススメ定番アプリ45

【特集】タッチUIに最適化! 高解像度化! プラグインは不要!
iPad対応!! 厳選ウェブサイト20

【特集】仕事もプライベートも充実度120%
iPadアプリ超活用術

【特集】雑誌を自分でスキャン! 自作小説を青空文庫に!
電子書籍”自炊”術

【特集】WiFiモデルで、いつでもどこでもインターネット接続!
モバイルルーター徹底検証!!

【特集】デジカメ写真+αをとことん楽しむための必須ツール
iPad Camera Connection Kit大活用

【特集】ナゾだらけの新SIMの正体を暴くのだ!
Micro SIM実験室

【特集】iPad で使える!! 自作&転用グッズ21

【テスレポ】なんでも使用レポート パソコンが大好きだ!!
DE DE MOUSE iElectrible
恵俊彰 iPad 64GB WiFiモデル
吉井怜 iPad 32GB WiFiモデル

【読み物】本誌連載特別編
iPad魂
今週のデジゴト
電脳なをさん
アキバ女への道

■判型:A4変
■雑誌コード:24766-8/3
■発売:6月30日(水)
■定価:680円 (本体648円)
といった感じです。

私的には、

◆週アス編集者・ライターが徹底発掘クロスレビュー
ハマるiPadゲーム30

◆【特集】本気で仕事に使う!
iWork徹底活用術

◆WiFiモデルで、いつでもどこでもインターネット接続!
モバイルルーター徹底検証!!

の特集が特に興味深かったです。

PDF版を無料でDLして面白かったら買ってみるといいと思います^^

個人的には満足度なかなか高かったです♪

こういった感じで、他の雑誌も雑誌発売と同時にPDFで読めるようになるといいなあ〜って思いました。

チョイ読みというより4特集丸ごとというそれなりのボリュームを無料PDFで読めるというのがいいですね。
ただ本の数ページだと読む気もしないですし、多すぎると雑誌のほうを買わなくなるので無料提供するページは難しいとは思いますが、今回の週アスさんの試みは◎だと思います♪



※Twitterでリツイート(引用可)

※<<人気エントリーのこちらもどうぞ>>
[iPhone・iPadアプリ通信]新着!iPhone・iPadアプリ値下げor無料タイムセールおすすめ情報[毎日大体深夜〜午前中に更新!]
http://iphonesky.seesaa.net/article/142164601.html

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン


posted by iPhoneSky at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ユーティリティ・アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Related Posts with Thumbnails
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。