AppBank Storeへ Deff CLEAVE ALUMINUM BUMPER for iPhone 5/5s フレアレッド

※【最近の人気記事】⇒iCloudも出たので自分が使っている無料オンラインクラウドストレージを見直してみた。【おすすめ無料オンラインストレージ・比較・まとめ】紹介容量ボーナスURL付き
※【ブログ内人気カテゴリー】⇒iPhoneアプリセール値下げ情報

2010年05月31日

明日からサークルKサンクスでiTunesカード20%引きキャンペーンが始まります!!!

明日からサークルKサンクスでiTunesカード20%引きキャンペーンが始まりますよ♪

★iTunes Card 20%OFF|お得情報|キャンペーン・お得情報|サークルKサンクス
http://www.circleksunkus.jp/campaign/sale/itunes_card/

100531_itunes_h002[1].jpg


iPad情報共有ついっこのTwitter@ipadfan_jpの噂でも流れていましたので一応知っていましたが、iPad発売されてアプリを沢山買いたい人にとってとっても嬉しいキャンペーンではないでしょうか^^

販売期間は
2010/06/01(火) 〜06/30(水)
となっています。


クーポンは一人30枚限定となってますがそんなに買わないでしょうから問題ないですねw

購入手順は簡単でサークルKサンクスに行ってお店でカルワザカードとiTunesカードを買うだけででした。
正確にはカルワザカード(edy)にEdyチャージしてそこからiTunesカードを買う感じです。
※ただし今回からはお店の「カルワザステーション」端末でクーポン券を発券してそれで買う方式に変更されています。詳しくはこちらを御覧下さい⇒ http://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/coupon.html

ちなみに、カルワザカードはですがもちろんEdyとしてマックでも他のコンビニでも利用できますので結構便利ですね。

私は以前もキャンペーンで購入↓したのでまだ残っていますが、もう少し買っておこうと思います♪
サークルKサンクスでiTunesカードを20%引きキャンペーン中なので15000円分を3000円割引で購入しました♪
http://iphonesky.seesaa.net/article/142649402.html

iTunesカード

明日から一ヶ月キャンペーンはありますが、意外と在庫が無かったりするので気になる方は早めに購入されることをおすすめします♪


※Twitterでリツイート(引用可)

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン


posted by iPhoneSky at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhoneアプリセール値下げ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

話題の本にiPhoneを挿して読む新しいブック!新発想「PhotoBook(アプリは無料)」の本部分が到着したので早速レビュー!【iPhoneアプリ通信レビューvol.89】

周りはiPad一色ですが、そんな中iPhoneアプリのレビューですw

PhoneBook - Ride! Ride!」です。アプリ自体は無料なので普通にiTunesストアでダウンロードします。

Phonebook iPhone アイコン.JPGアプリ名:「PhoneBook - Ride! Ride!」
バージョン:v1.0
販売業者: # DENTSU MAGAZINE# Mobile Art Lab & Kodansha
参考価格:無料(※アプリ自体は無料、本は有料)
現在(2010/05/28)時点でのAppStoreでのカスタマー評価レーティング平均 ★★★★星4つ
【このアプリの<<iTunes'AppStoreへのリンクはこちら>>「PhoneBook - Ride! Ride!」PhoneBook - Ride! Ride!

アプリだけでも遊べますが、「PhotoBook」の凄いところはiPhoneを本に差し込んで利用します!!

公式サイトはこちら↓
http://www.mobileart.jp/phonebook.html

とにかく動画をみると感動しますよ!!!!これはほんとすごいアイデアだと思います♪


この動画をみて私はすぐに注文しちゃいました^^;

本は、Amazonや楽天ブックスで買う方が多いんでしょうが、私はメール便が便利でいつも利用している、私はビーケーワンで買いました。
Amazonはすでに在庫がなくなってるみたいですね〜
2週間待ちって凄い人気だ!

楽天BookはこちらPhoneBook POPO and MOMO Ride! Ride!


レビューに戻ります!

到着した箱を早速開封!!
表はこんな感じ^^ワクワクしますね♪
IMG_0258.JPG

裏は説明書替わりになってます。
IMG_0259.JPG

早速本を取り出してみました。
IMG_0261.JPG

本の中にiPhoneがずれない用のストッパーが入っていました。こんな感じで組み立てます。
IMG_0260.JPGIMG_0262.JPG

次は差し込むiPhone側の準備です。
PhotoBookアプリを起動します。
起動すると使用許諾のチェックを入れてから次のページに行きます。誰と読むかをチェックします。これによって本の両親の顔が変わってきます。
IMG_9202.PNG

選んでカーテンがでてきたところで、本にセットします!
IMG_9203.PNG

真ん中位のページを開いてiPhoneを入れて、先程のストッパーでずれないようにします。
IMG_0264.JPG

iPhoneだと厚みがぴったりですが、iPod touchだと薄いので間にこんな厚紙を挟みます。
IMG_0268.JPG
沢山入ってるのでiPhone型のメモ帳やらくがき帳にもなりますね^^

カーテンをタップするとスタートです!
IMG_0265.JPG

いろんなところをタップすると反応するのでたのしいですね〜
IMG_0266.JPG

ページをめくるは画面の右側から左側にスワイプすればOKです。本のページの模様とアプリの模様が一致してればOKです。
IMG_9204.PNG

小さなお子さんは大喜びだと思います^^
IMG_9205.PNG

太陽を捕まえたり、
IMG_9206.PNG

水中をタップするとさかなが群がってきたりと楽しい仕掛けがいっぱいです!
IMG_9208.PNG

宇宙空間です。本を揺らしながら隕石をよけたりします!
5回タップすると地球に帰還します♪
IMG_9209.PNGIMG_9210.PNG

最後は家族団らんでおはなしはおしまいです。子供のほっぺをタップすると素敵な仕掛けもあります。
IMG_0267.JPG

うーん、これは小さな子供は大喜びですね〜!
たぶん当分この本を離さないのではと思います^^

ということで、このアプリのMy点数と星レート評価は...>>記事の続きを読む(Myレーティング&点数)
posted by iPhoneSky at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 電子書籍・アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月27日

MySoftbankのログイン方法が変更になったので移行してログイン!今月分のパケット料金割引は−34万5283円(431万3946P)!

速度規制のチェックのためにいつものように携帯SMSでソフトバンク(157)から今月も携帯料金確定のメールが来たのでMySoftbankで明細を確認することにしました。

参考:通信品質確保対策の導入について by ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

d.JPG

MySoftbankのトップ画面を見るとのログイン方法が変更になったので移行手続きをしてくれとのことだったのでMySofbankID移行手続きへ のリンクから手続きをしました。

◆SoftBank公式サイト:5月13日以降、My SoftBankの登録方法、ログイン方法が以下のように変わりました。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100415.html

c.JPG

新しいIDは携帯番号
パスワードはメールのパスワード

とシンプルで分かり易くなりましたね!
b.JPG

孫さんGood Jobです♪

ということで確認すると、

a.JPG

今月分のパケット料金割引は−34万5283円でした。

もう慣れましたが、結局全額マイナスになるのですが確定前料金照会でも、確定明細でもパケット料金のこの高額表示はちょっと心臓に悪いのでやめて欲しいですねw

もう少し現実的なパケット料金計算にするとかしないとたぶん焦ってカスタマーセンターに問い合わせする人もいるんではないでしょうか^^;

毎月〆日翌日の11日にiPhone本体の統計情報をリセット(設定⇒一般⇒使用状況⇒統計情報のリセット)して毎月のパケット料を簡易測定しています↓
写真 3.jpg

それと見比べてみると

iPhone【設定⇒一般⇒使用状況】
送信74.5MB
受信453MB
合計527.5MB

1MB(メガバイト)=1024KB=8192パケット

なので8192パケット×527.5MB= 431万7184パケット

となりました。

Web明細が431万3946パケット
iPhone上が431万7184パケット


と結構正確ですね〜!

速度規制対象が約1000万パケット
で私は431万3946Pと半分以下なのであんまり使ってない感じですかね^^;

パケット利用量が先月からかなり減りましたね。
後半iPadをいじる機会が多かったからかもしれません^^;

ということでまた来月分の締切が来たらUPします。

関連エントリー
今月のiPhoneパケット量公開&ネットに繋がずに手軽にパケット量の目安を調べる方法【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】

今月のiPhoneパケット量公開&ソフトバンク速度規制か簡単に調べるサイト【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】

私の今月のiPhoneパケット量は...[2009/10月分]【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】

2月請求分のiPhoneパケット量&確定後明細【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】

3月請求分のiPhoneパケット量&確定後明細【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】

4月請求分のiPhoneパケット量&確定後明細【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】

※Twitterでリツイート(引用可)

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン

 iTunes Store(Japan)

posted by iPhoneSky at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ユーティリティ・アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月20日

iPhoneトラブル報告:iPhoneのiPod(ミュージック)アプリだけ起動しない(起動した瞬間落ちる)→復活まで

今日はiPhoneの話題です。

iPhoneのiPodは通勤電車で毎日聞くのでかなり必須な機能です。

ですが、先日いつものように電車の中でiPodを起動しようとiPodのアプリアイコンをクリックすると....

写真 3.jpg

こんな風に

写真 2.jpg

数秒、真っ白な画面になって

元の画面に戻ってしまうようになりました。

写真 3.jpg

何回かやってみても同じでした。
ホームボタンをダブルクリックしてiPodのショートカットを試しても起動した瞬間落ちます。。。

メモリの問題かなっておもって「Memory Status(メモリーステータス)」アプリ(※レビュー↓)を起動してメモリをクリーンしても変わらず。。。

不要なメモリをお掃除してくれるアプリMemory Status v2.0【iPhoneアプリ・レビューvol.17】

試しに他のアプリや純正アプリのカメラやAppStoreなども立ち上げてみましたが起動しました。
iPodアプリだけがダメです。。。

次なる手は時間がかかるけど再起動してみようかなということでスリープボタンとホームボタン長押しで電源を切ってからスリープ電源ボタンを押してりんごマークがでるので数分待ちます。

無事に立ち上がってパスワードを入れて画面からまたiPodアプリを祈るような気持ちで押してみました。

しかしやっぱりすぐに落ちます。。。。
音楽は消えたわけでないらしくSpotlight検索でもちゃんと音楽が見つかりました。選択すると落ちますが。。。

「iPhone iPodが起動しない 落ちる」などでググッてもそれっぽい対処法が見つかりません。
社外アプリだとDRM認証の問題で起動しなくなることもあるっていうのも見つけましたが、iPodアプリはバリバリデフォルトAppleアプリですし^^;

あとは帰ってからiTunesを使ってiPhoneを復元するしかないかなあって諦めモードでした。

iPodアプリは音楽もビデオもポッドキャストも聞けるしバックグラウンド再生できるので私にとってこれが起動しないと非常に辛いです。
仕方なく帰りの電車では環境音アプリやクラッシックアプリなども少し聞きましたがバックグラウンド再生出来ないので音楽聞きながらTwitterなども出来ず不便でしたね。

ということで帰ってからiTunesで同期をしてみました。
同期も前日にしていたのでそんなに時間もかからず終了しました。

とりあえず外して試してみると、、、>>記事の続きを読む(Myレーティング&点数)

2010年05月19日

【iPad Tips】iPadはWindowsPCのUSB接続では「充電中ではありません」と表示され充電できませんが、それでも充電させる方法

iPadを買ってショックだったのが、1年半位前に買った私のWindowsノートPC(SONY VAIO type A)でUSB充電されないことです。。

iPadホーム画面.jpg

iPhoneだとiTunesと同期しながら充電もできたり、USBケーブルさえあればどんなPCにつないでも充電されたのでとても便利でしたが、iPadだとそうはいきませんでした。

USBでつなぐとこんな感じで、右上の電池の部分の表示に「充電中ではありません」と表示されます。

IMG_0018.jpg

比較的新しいPCだし、Hi‐Speed USB(USB 2.0)なのでいけるかなっておもったのですが甘かったです。。。

最初はWindowsからMacに買い換えろっていうAppleの作戦かと思いましたw

いろいろ調べたところ、ウィンドウズ機だから駄目とういうよりiPadはiPhoneよりも大きな電力が必要なので電力不足で充電できていないとのことでした。

USBで充電出来ないPCはもちろんApple純正iPad Docでも同じようにUSBで直接充電はできないそうです。実際に試してもらいました。
もちろんUSBに付属の電源コネクタを刺してコンセントに直接つなげばDocで充電できるのですが、いちいち電源コネクタに挿すのも面倒だとおもって純正ドックの購入は見送りました。

ちなみに、Macだと、2007年後半以降発売のMacBookは、USBポートが「5V・1,100mA出力」のハイパワーUSBタイプなのでiPadの充電も可能だそうです。
いいな〜

付属のACアダプターも、大出力の「10W USB電源アダプタ」ということでiPadは大食らいなんでしょうね。
5V、500mA出力のiPod/iPhone向けのUSB充電器でも無理だそうです。

諦めかけていたのですが、USBでも充電出来る方法を見つけました。

それは...
>>記事の続きを読む(Myレーティング&点数)
posted by iPhoneSky at 12:36| Comment(4) | TrackBack(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月18日

【iPadアクセサリー購入レビューB】iPad用液晶保護フィルムはiPadの鮮やかな発色を生かすのに最適な光沢フィルムを選択しました♪

iPadを購入前に一番買っておきたいアイテムはiPad用液晶フィルムだと思います。

液晶保護フィルムを付けない派の方にはまあ不要だと思いますが、やはりiPadの液晶を傷つけない為には保護フィルムは貼っておきたいですね。

私が選んだのはエレコム(ELECOM)のiPad用保護フィルム(超低反射光沢フィルム)「AVA-PA10FLG」です。
IMG_7263.JPGIMG_7262.JPG

以下仕様です。
型番 特長 標準価格[税込] 備考
AVA-PA10FLG 超低反射光沢フィルム 2,100円 新製品
特徴
●画像が鮮やかに映る光沢仕様の液晶保護フィルム
多重層コーティングでiPadの液晶画面を、汚れやキズ、ホコリから守ります。反射防止フィルムを採用し、光沢がありながら超低反射率を実現し、目に優しく美しい画面を演出します。
●反射率0.77%
画面のギラつきを抑制し、目への負担を軽減します。
●UVカット率99%
目や体に有害な紫外線をしっかりと遮断し、目をガードします。
●透過率92.3%
光をきれいに映し出す高透過率を実現し、美しい画質を演出します。
●表面硬度3H
硬度が高く、フィルター表面のキズを徹底ガードします。
●簡単に貼り付け、貼り直しができる、自己吸着タイプ
新開発の柔らかな吸着シリコン層を採用し、気泡やキズが目立たずきれいに貼り付けが可能です。
● きれいに貼れる専用ヘラが付属
専用ヘラが付属しており、今まで「きれいに貼れない」「気泡が気になる」という不満を持った方々にも満足いただける製品です。
仕様
対応画面サイズ 9.7インチサイズ(iPad用)
フィルムサイズ 幅183.6×高さ236.7mm
材質 表面/PET、接合面/シリコン膜
付属品 ヘラ
指紋のつきにくいマットフィルムの「AVA-PA10FL」とも迷いましたが、動画を見ることも多くなりそうでiPadの大画面を鮮やかな発色で見たいなって思って光沢フィルムの方を選びました。

結果としては正解だったと思います。

他にも光沢フィルムはありましたが、これはヘラもついてるのと透過率も92.3%と高透過率だったので選びました。
IMG_7246.JPG

開封するとこんな感じです。
IMG_7264.JPG

ヘラを使って貼りましたがシリコン自己吸着タイプなので意外と貼りやすかったです。
ほんの少しずれましたがまあ90点くらいかな^^;
貼り直しも可能ということですが、怖いんで止めときましたw
IMG_7265.JPG

早速表示してみましたが、やはり鮮やかでいいかんじです。
ipad画面ワンピース.jpg

ただ指紋がつきやすいので携帯クリーナーはあった方がいいと思います。私は携帯メガネ携帯クリーナーをipadケースに入れて持ち運んでます。

指紋が拭くのが面倒な方はアンチグレアとかマットフィルムの方がいいかもしれませんね。

ちなみに、これから買うのなら、パワーサポートの「クリスタルフィルムセット for iPad」(PIP-01)やバッファローコクヨサプライの「BSIPD01F(スタンダードタイプ)」「BSIPD01FT(スーパースムースタッチタイプ)」「BSIPD01FN(のぞき見防止タイプ)」など好みによって選べますね♪

総合的に値段も安くて機能的にも問題ないので満足してますが、やはり指紋が結構つくので、他の方のレビュー次第ですが、パワーサポートの「クリスタルフィルムセット for iPad」(PIP-01)も狙うかも♪



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

関連記事:
【iPadアクセサリー購入レビュー@】iPad用おすすめスタンド!iPad純正Docよりいいかも。しかも100円★
 
【iPadアクセサリー購入レビューA】iPadをバックに入れて持ち運ぶ時に便利なiPad用おすすめケース!Elecom製iPad対応ケース。ヨドバシで購入♪



★楽天★

[ELECOM(エレコム)] iPad用保護フィルム(光沢タイプ) AVA-PA10FLG


★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン


posted by iPhoneSky at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ユーティリティ・アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月17日

【iPadアクセサリー購入レビューA】iPadをバックに入れて持ち運ぶ時に便利なiPad用おすすめケース!Elecom製iPad対応ケース。ヨドバシで購入♪

iPadをバックに入れて持ち運ぶ時に、流石にケースなしはありえないなってことでヨドバシ秋葉で買いました。

ちなみに買いに行った日は5月初めだったので、iPadケース自体あるのか不安でした(汗

でも売り場に行ってみると2種類あってカラバリも数柄ありました。

一種類のはストライプが入っててカラフルでよさそうでしたが、価格が4000円だったので止めておきましたw

ということで選んだのがこれです。

iPadケース1.jpg
ELECOM 低反発発泡ポリウレタンインナーバッグ(参考収容寸法230*40*185mm) ホワイト ZSB-IB018WH
メーカーHP製品情報 :http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ib018/

黒もありましたがやっぱり白がいいなあってことでホワイトを購入!

ケース3.jpg

ヨドバシ価格は1580円でした。流石エレコム懐に優しいです♪

Amazonだと今だともう1000円ちょっとで買えますね。安いw


仕様です。
エレコム ZSB-IB018WH [ZERO SHOCK インナーバッグ 10.4型ノートPC対応 ホワイト]
ウエーブ形状の低反発ポリウレタンフォームが衝撃をしっかり吸収
* インナーバッグ前面にポケットを装備しているので、ノートPC周辺のカード類やメモリ類、ケーブル類などの小物も一緒に収納可能です。
* インナーバッグ内面にベルベット生地を使用しているので、収容物を優しく保護します。
* インナーバッグ表面素材に撥水性の有るPU生地を使用していますので水濡れからも保護します。
△仕様▽
■外寸:W265mm×D25mm×H220mm
■内寸:W230mm×D40mm×H185mm(参考収容寸法)
■重量:約0.21kg
■材質:表面:PU 芯材:低反発ポリウレタン 
■表面加工:撥水
■カラー:ホワイト
■携帯手段:別のバッグに入れて持ち運び
■対応モデル:10.4インチ 画面サイズ ノートPC
■ロック機能:無
■ショルダーベルト:×

もともと10.4型ノートPC用のケースだったようで1年以上前から売ってるようですw

確かに別のバッグに入れて持ち運びって用途に最適だと思います。

値段的にあまり期待してませんでしたが、バックに入れて持ち運んだりちょっと入れて運ぶ用途には十分なのでそれなりに満足してます^^

iPadはこんな感じで専用品のようにフィットしてますw
ipadケース2.jpg

ケース全面には小物が入るのも嬉しいですね。

私は液晶クリーナーを入れています。エネループなども入るのが嬉しいですね。ポケットWiFiなども買ったら入れたいです♪

ちなみに、これは↓iPadを入れた状態です。
ケース4.jpg

iPadにフィットしたケース(例えば「TUNEWEAR iPad用ハードケース TUNESHELL for iPad TUN-PD-000002」等)ならケースをしたまま入りそうな感じですね。

予約注文済みのiPad純正ケースが到着したら入れた状態でそのまま収納できるか試してみます。

iPadケースもこれからどんどん出てくるのでユーザーにとっては嬉しい悩みが増えそうですね〜

個人的にはiPadスタンドとしても利用出来るケースがおすすめかなと思いますが、バックに入れて持ち運び用のケースを探している方は安価ですし、ウレタンなどもはいってるのでそれなりに衝撃にも強そうなのでこのエレコムのケースおすすめかも。

ちなみに今狙ってるケースは、スタンドにもなって結構オシャレなこのケースです^^
「TUNEFOLIO for iPad」


オレンジ、ブラック、ホワイトの3種類ありますがオレンジがオシャレでいいですが、ビジネスシーンにもつかえるブラックが欲しいです★

実際のレビューなどを見たら多分買っちゃうんだろうな^^;

皆さんもiPadが到着するまでiPadケースとiPad保護フィルムは用意したおいた方がいいと思いますよ♪
じっくり悩みましょう〜^^



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

【iPadアクセサリー購入レビュー@】iPad用おすすめスタンド!iPad純正Docよりいいかも。しかも100円★
 http://iphonesky.seesaa.net/article/149762480.html
★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン



posted by iPhoneSky at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月13日

【iPadアクセサリー購入レビュー@】iPad用おすすめスタンド!iPad純正Docよりいいかも。しかも100円★

iPadはiPhoneと違って大きくてかさばりますし、動画を見る時など立てて使うことが多いのでiPadにはスタンドが必須だと思います。

iPad純正ケース(MC361ZM/A)ならスタンドとして立てることも出来るのでベストなんですが、US Appleショップでも品薄で2−3週間待ちと買えなくてどうしようかな〜って思っていました。
ちなみに、前回のエントリー↓で書いたように、純正iPadケースは無事に予約できました^^5月28日が楽しみです♪
アップルiPad国内先行予約開始^^オンラインAppShopにてiPadアクセサリー(iPad純正ケースとipadカメラコネクションキット)予約購入完了♪
http://iphonesky.seesaa.net/article/149520234.html

話は戻りますが、スタンドとして純正のApple iPad Dock(MC360ZM/A)やApple iPad Keyboard Dock (JIS)なども検討しましたが、一番のデメリットに感じる横画面で立てられないのは辛いな〜って思って止めました。
USBで充電出来ないのも痛いですし。

なにかいいiPadスタンドが無いかな〜って思っていたら
GIZMODOでこんな記事が
激安iPadスタンドを発見!
iPad 名刺ケース.jpg
69セント(約64円)!の米国オフィスデポの名刺立てが代替品として利用できる(日本でも売ってたら欲しかったな〜)のを見て100円ショップでiPadスタンドになりそうなものを物色してみることにしました^^

ということで100円ショップのキャンドゥ!に行ってきました。

そうしたらこんなバッチリなものが!
iPad用スタンド イーゼル1.jpg

小型の木製イーゼルという商品を見つけました^^

イーゼルとはボードやパネル、絵などを斜めに立てかける台のこと。画架ともいうそうです。恥ずかしながらイーゼルという名称を知りませんでした(汗

茶色とナチュラルな木目がありましたが、茶色がiPadに合いそうだったのでこちらにしました♪
いろんな角度からどうぞ^^
写真 3.jpg写真 4.jpg

早速iPadを立てて見ました。
縦置きです。
iPad用スタンド イーゼル3.jpgiPad用スタンド イーゼル5.jpg

横置きです。
iPad用スタンド イーゼル4.jpgiPad用スタンド イーゼル6.jpg

USBケーブルを接続してみました。縦置きでも回転させれば接続可能です♪
写真.jpg

もちろん横もバッチリですね^^
写真  2.jpg
これはいいですね〜!
結構しっかりしてますし、角度もネジを回して調整可能です!

100円ですし、満足度かなり高いです^^

最近の100円ショップはクオリティ高いです♪

iPadが発売されたら品薄になるかもしれませんから、種類も豊富なうちにiPad購入予定の方は今のうちに100円ショップで買っておいた方がいいかもしれませんね^^


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン




この記事と関連のあるエントリーのリンク:
[lifehacker]iPadスタンドはどれがいい?
posted by iPhoneSky at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月12日

オンラインAppleStoreでiPad(Wi-Fi)版発売日(5月28日までに)発送予定分終了&3G版はショップ予約受付終了〜初回割り当て分完売!

5月10日から始まったAppleオンラインストアでのiPad販売予約(Wi-Fi版)ですが、出荷予定が発売日5/28までに到着だったのが、発送予定が6月7日までに変更になっています。
※クリックで画像は拡大します。
999.JPG

初回割り当て分の販売数量に達したんでしょうね〜

これからもますます売れていくでしょうからどんどん納期が延びそうです。

iPadアクセサリー類も軒並み納期が延びています。

また3G版は、iPad予約を受け付けていたショップでも本日15:30でiPadの予約を終了したそうです。Twitterでも報告されています。
3G版は再販売予約受付は未定みたいです。
【Twitter@KichijojiStore】緊急ですが、iPadの予約受付が終了になりました。再開は未定となっております。分かり次第、ツイートしていきますので、ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。#ipadjp #kichijoji #ipad

【twitter@manabu999】
iPad予約終了詳細画像。本日の15:30を持ちましてiPadの予約を終了。 http://twitpic.com/1n4033

やはり凄い人気だったんですね!

Wi-Fi版も欲しい方は迷ってる方は早めに決断した方がいいかもしれませんね♪



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン


posted by iPhoneSky at 16:56| Comment(0) | TrackBack(1) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週刊ダイヤモンド最新号【アップル丸かじり特集】購入して読んでみました♪

最近、週刊ダイヤモンドの特集は面白くて買うことが多くなりました。

表紙も人目を惹くんですよね〜。ついつい手に取ってしまいます^^

今回は、【アップル丸かじり特集】ということでおなじみのリンゴが表紙でした♪
写真.jpg

パラパラ立ち読みしてみて、なかなか面白そうだったので購入しました^^

通勤電車で早速読みましたが、iPadから始まり、iPhone、Macやジョブズやアップルの歴史や紹介や大学などの教育現場にiPhone配布などの情報までまさにアップル丸かじり的な特集でした。

写真 2.jpg

欲を言えば、もう少しディープな内容を期待していたのですが、十分楽しめました♪

中吊り広告はこんな感じ。
週刊ダイヤモンド apple ipad

目次はこんな感じです↓
週刊ダイヤモンド アップル丸かじり特集
週刊ダイヤモンド5月15日号  5月10日 (月)発売
アップル 丸かじり

iモードの生みの親 夏野剛 惚れる
モンスターマシン iPad襲来
* ライフスタイル、ビジネスも一変
Column iPadで見えてくる電子通販・雑誌の未来
* マニア 松嶋啓介●一つ星カリスマシェフ
* iPadが侵食する六つの市場

ビギナーもフリークも 使えるiPhone
* 購入編 通信費はこんなにお得
* 基礎編 らくらくフォンより簡単
* 応用編 知ればもっと便利!
* 教育現場にもiPhone浸透中!

とことん使い倒せ 繁殖するアプリ
* iPhone 買いたてホヤホヤ メタボ中間管理職の最強アプリ16選
* 独身ライフを謳歌する モーレツ肉食系OLの最強アプリ16選
* 「課長 島耕作」を地でいく ヤンエグ営業マンの最強アプリ16選
* 家事も趣味も妥協なし イマドキ専業主婦の最強アプリ16選
* Catalogue  iPhone アプリ カタログ

もう手放せない エンタメのデファクト
* ゲーム DS、PSPのお株を奪う脅威の5万超タイトル
* Catalogue 人気ゲームアプリを一挙紹介!
* マニア 渡部 建●アンジャッシュ
* 音楽 累計販売数1000億曲突破
* iTunesに自分だけのライブラリを作ろう

アップルマニア
* ジョブズ超人伝説
* アップル最強伝説
* ビル・ゲイツの盟友 西和彦 吠える
* vsマイクロソフト、グーグル ”三つどもえ”戦の苛烈
* マニア 星野佳路●星野リゾート社長

乗り換えカンタン 快適Macライフ
* Mac4台を大人買いした理由
* 究極の「美」Macボディ
* 究極の「楽」Macオリジナルソフト
* なぜか衝動買いしてしまうアップルストアの吸引力
* 大人気「One to One」を実体験
本屋で買う場合はiPad効果なのか私の買った本屋では残り少ない感じだったので気になる方はお早めに^^





↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン



posted by iPhoneSky at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone関連本・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Related Posts with Thumbnails
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。