AppBank Storeへ Deff CLEAVE ALUMINUM BUMPER for iPhone 5/5s フレアレッド

※【最近の人気記事】⇒iCloudも出たので自分が使っている無料オンラインクラウドストレージを見直してみた。【おすすめ無料オンラインストレージ・比較・まとめ】紹介容量ボーナスURL付き
※【ブログ内人気カテゴリー】⇒iPhoneアプリセール値下げ情報

2010年01月31日

ロールちゃんが捨て台詞を吐くシュールなアプリ「ロールちゃん(Miss Roll)」(無料)【iPhoneアプリ・レビューvol.52】

ロールちゃんアイコン.pngアプリ名:Miss Roll
バージョン:v1.0.0
販売業者: Tahito Aoki
価格:無料

現在(2010/01/★)時点でのAppStoreでのカスタマー評価レーティング
★★★
星3つ(総レビュー数1232件)


【このアプリの<<iTunes'AppStoreへのリンクはこちら>>Miss Roll


今回はiPhone「ロールちゃん(Miss Roll)」アプリ(無料)のレビューです。

説明はこんな感じですw
ロールちゃん.jpg
ゆるキャラのロールちゃんが捨て台詞を吐くマスコットアプリケーションです。タッチする度に出たり消えたりします。イソギンチャクみたいなものです。
■主な機能:
-ロールちゃんだけに回転します
-ダサいアイコンでホーム画面を汚く演出
-たまにロールちゃんが高速で点滅します(バグです)
-コメントはなんと250種類以上。1日1回の使用で3年は使えます


なるほどw

起動するとロールちゃんがシュールなコメントを吐いてくれますw
IMG_8001.PNG

タップすると消えます。
クリア.PNG

もう一度タップするとまた出現して捨て台詞を吐いてくれますw
IMG_8002.PNG IMG_8004.PNG

これ以上説明はいりませんねw

さて、このアプリの私の点数と星レーティング評価は...>>記事の続きを読む(Myレーティング&点数)

2010年01月29日

話題のアップルタブレット「iPad」発表!!日本での発売時期やスペック・詳細関連記事・動画などリンクまとめ

昨日の深夜アップルイベントはかなりもりあがってましたね〜♪
とうとうアップルタブレット端末が発表されましたね^^
名前は「iSlate」ではなく「iPad」でした。

iSlateのこんなカッコいい画像まで出まわっていたのにw
islate_01.jpg

慣れないだけしれませんが、まだ名前にピンときませんが次第になれるんでしょうね。
iPod touch Bigとかじゃなくてよかったですw
iSlateの名称はどうなるんだろう^^;

さてこれが本物の画像です。
1.jpg
壁紙も自由に変えられるそうですよ!iPhoneの次期OSでもそうなるといいですね♪

価格ビックリました!WiFi版で499ドルは安いですね〜。
私が前に買ったiPod touchは5万以上したのに(汗
iPad価格.jpg

日本では導入の見通しがたっていない電子書籍のiBook機能ですが、こんな本棚見たいに並べることができるんですね〜♪これは素敵です^^
iBook.jpg

ゲームアプリですが、iPhone/iPod touhのサイズでもできますが、やはり大画面でプレーしたいですよね^^
これはゲーセンみたいで楽しめそうです♪
iPhone.jpg iPad.jpg

流石に話題性が大きかったのかブログやTVまでiPadの日にしてもいいくらいの盛り上がりでした♪

iPad関連で気になった情報などをリンクしておきます。

まずは公式サイト^^
・Apple:iPad日本:http://www.apple.com/jp/ipad/
・Apple:iPad英語:http://www.apple.com/ipad/

会見寝てしまった方にはとてもおすすめです♪スクリーンショットも多数^^
Apple Special Event 特設?iPad発表?Come See our latest creation.?:覚醒する?Club D's iPad&iPhone 3GS ? CDiP 1.01

【現地速報】iPadスペシャルイベント完全リポート:nikkeiBp

動画です♪
ビデオ:S・ジョブズ氏が紹介する「iPad」日本語字幕付きビデオでお届けする。(3分40秒)

Youtube:Apple 新製品 iPad!

ニコ動画版: http://www.nicovideo.jp/watch/sm9520443


Youtube版:

続いて自分なりのこだわりをもってる方の記事です。面白いです^^
この私が、iPadを買いたい理由:AppBank

【本田雅一の週刊モバイル通信】 インテルの悩み、Appleの結論

「iPad」から夢想する“次期iPhone”の姿

日本でiPadが売れない9つの理由|デジタルマガジン

iPadに慎重な保留組が購入に踏み切るべき4つのタイミング

iPad初感 - Drift Diary XIII

[iPad] iPadについて思うこと:もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

将来予測編
「iPad」から夢想する“次期iPhone”の姿 – ITmedia +D モバイル

iPadをどう見る?:CNET Japan オンラインパネルディスカッション – CNET Japan

アップルiPadが嫌な8つのこと

最後はニュース系など
iPadで拡大する日米の情報格差 | エコノMIX異論正論 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版

「iPad」は本当に"魔法のようなデバイス"か - 展示スペースで速攻チェック

アップルのタブレット型パソコン、その名も「iPad」見参!の巻

アナリストに訊く--アップルの「iPad」は、うわさに見合う製品か?

iPadは“でかいiPod touch”なのか、あるいは…… (1/2)

アップルiPadが嫌な8つのこと

iPadに慎重な保留組が購入に踏み切るべき4つのタイミング

アップルのタブレット端末「iPad」、日本での発売時期も明らかに

ぬるぬる動くぜ「iPad」、展示ブースから動画でチェック!

『iPad』は買いか?:記者の意見と読者の投票

新タブレット『iPad』:機能と欠点

ネットブックもノートPCも死んだ! まさにPCライクなiPadの魅力を徹底解説

他にきになったのは、
Adobe:FlashアプリをiPadで動作させます。いずれフルスクリーンで

アップル初心者でも分かるAppleイベントの楽しみ方(予備知識やURLなどのまとめ)

Apple iPadについて知っておくべき全てのこと(動画あり)

iPhone・iPod touch ラボさんの最新エントリー↓によると、Wi-Fi版は3月末で3Gモデルは4月発売と3Gも一ヶ月しかタイムロスがないので3G版も魅力的になってきました♪
アップル、iPadの日本語サイトを公開〜Wi-Fiモデルは3月末・3Gモデルは4月発売
日本ではどうかわかりませんが、3G利用はプリペイド方式で月単位の購入が可能ってのもお手軽に使えていいですね!

AppleのサイトでiPadが予約注文可能になったらメールを送ってくれるページもあるようで早速登録しておきました。
Apple iPad - 通知をうける

とりあえずまだ買うか迷ってますが、楽しみです。
早く実機に触ってみたいです♪



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン

 iTunes Store(Japan)
posted by iPhoneSky at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月28日

「GNReader」「GNReader Z」iPhoneニュースリーダーアプリ突然のサービス停止について販売元からの説明及び返金発表など。

Appleのイベント発表までもうすぐとなりましたね♪
Appleタブレットや新しいiPhone OS4.0は発表になるのでしょうか^^
私はiPhoneを買ってからはじめてのApple公式イベントということで今からワクワクしてます^^

アップル・イベント初心者のためにトブさんがイベントの楽しみ方まとめのエントリーを書かれていたのでこれを読んでおくと十倍楽しめるかも^^
アップル初心者でも分かるAppleイベントの楽しみ方(予備知識やURLなどのまとめ):トブ iPhone と iSlate

さて本題にはいりますw
IMG_0357.PNG

少し前に私の購入した有料アプリ「GNReaderZ」が突然公開停止になったってエントリーを書きましたが↓
iPhone/iPod touchニュース配信アプリ「GNReader」「GNReaderZ」が公開停止になりました。。。

本日アプリの販売元の(株)フィードテイラーの大石裕一 社長ブログで公式に説明がありました。

・弊社iPhoneアプリ「GNReader」「GNReader Z」 について :関西/大阪のiPhoneアプリ開発屋 feedtailor Inc. 大石裕一 社長ブログ
http://feedtailor.jp/wp/?p=183

サービス停止の経緯や、お詫び、返金処理などについて書かれています。
相当反響があったんでしょうね。。
返金処理はpaypalだそうですが、私は使ったこと内のでよくわからないのでどうしようかなw

このまま公式発表もなければこの会社は自分的には終わったと思っていたのでとりあえずよかったです^^;

Twitterの方でも販売元のアカウント@feedtailorから私に謝罪の@mentionをもらいました。
IMG_8090.PNG

ここまで対応が後手に回ってしまったので返金ということなんでしょうが、個人的には有料アプリのサービスが停止するはちゃんと理由があって誠意ある対応をすればユーザーはそこまでは反感を持たないと思います。
今回一番問題だったのは、販売停止直前12月30日近くに購入した人の気持ちを考えずに販売停止から半月で事前告知もなくいきなりサービス停止したことが問題だったとおもいますね。
ずっとサポートするってのは無理なのはわかりますがせめてちゃんと説明を早期に行い謝罪なりをしっかりとするこが大切かなっておもいました。

GNReader と GNReader Z を併せて約17万人のユーザーが利用していたアプリを作った会社ですから、今後もこれを超える素敵なアプリをつくって挽回して欲しいですね!

ちなみにGNReader と GNReader Zがなくなって困っている方は「MNC」MNCという無料のニュースアプリがおすすめです。
インターフェース的にも結構似ていて代わりになるとおもいますので、こまってるかたは落とされると良いかと思います。
スクリーンショットです↓
IMG_8092.PNG

あとは有料アプリになりますが、「共同通信ニュース by 記事蔵」共同通信ニュース by 記事蔵というのもあります。
ただちょっとニュース取得が重すぎて最近はつかってません^^;
写真は要らないからスピード取得モードとかつけて欲しいですw
IMG_8093.PNG



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン

 iTunes Store(Japan)
posted by iPhoneSky at 01:47| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhoneアプリバージョンアップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月27日

予約購入していたサンヨー「eneloopエネループ スティックブースター」が到着♪レビューなど【iPhone充電用】

昨年の12月上旬発売予定だったiPhoneなどの大電流に対応した携帯サイズの充電器eneloopスティックブースターが発売延期になってショックのエントリー(予約注文していたiPhone対応eneloop(エネループ)充電器スティックブースター(KBC-D1AS)が発売延期(゚◇゚)ガーン(泣)も以前書いたりしましたがやっと無事に発売されました^^;

エネループ スティック ブースターIMG_0005.JPG

楽天のショップで予約注文してたのですが、延期がショックでキャンセルしたのですが、今年に入ってやはりどうしても欲しくなったのでAmazonで注文しておきました♪


発売日になっても発送予定とはなってましたがなかなか発送通知もなくやきもきしていましたがやっと今日無事にGetすることができました^^

単三エネループ2本と出力ケースのセットです。
エネループ スティック ブースターIMG_7008.JPG

裏面です。説明が載ってます。
エネループ スティック ブースターIMG_1001.JPG

iPhone(Ver2.2以前のOS)ではうまく充電できないばあいがあるとの注意書きが入っていました。
エネループ スティック ブースターIMG_1002.JPG

ケーブルは入っていないのでケーブルは用意する必要があります。
私はiPod touchのが余っているのでちょうど良かったです^^

ただかさばるのでこんな巻き取り式のケーブルだとかさばら無くていいかもしれません。

直列で電池をセットしてケーブルを挿してオンにするだけで充電がはじまります。
エネループ スティック ブースターMobile Photo 05.jpg
充電しながらでも操作できるのはいいですね〜
まだ充電はほとんど試してませんが、90分でだいたい電池が切れるって書いてありました。それでほぼ満タンくらい充電が完了するみたいです。

思ったより作りもしっかりしています。

スライド式のスイッチ電池の蓋もカチッとしまる感じで悪く無いです。

肝心の充電結果ですが、私はまだほとんど試せてないですがITmedia +D モバイルのエントリーによると、
iPhoneの強い味方、エネループスティックブースター「KBC-D1AS」を速攻レビュー - ITmedia +D モバイル
電池残量 充電結果 所要時間
18% 85% 117分
0% 64% 103分
23% 88% 122分
だそうです。
緊急用としては十分ですね!

iPhoneだけでなく、各種携帯電話、オーディオ機器などのモバイル機器もケーブルさえ用意すれば手軽にUSB充電できるのは助かりますね。
ニンテンドーDSLiteなどの充電などにも使えて嬉しいですね。

とりあえずこれがあればイザという時に外でも安心ですね^^

エネループといえば、家の電池はほとんどエネループになってしまいましたw
先日カラフルなエネループセットもゲットして使ってます^^
エネループ
photo by iPhone MoreNoelアプリ

ちなみに、iPhone/iPod touchラボさんのエントリーによるとアルカリ電池2本でも充電することが可能だそうです。
電池が切れててもコンビニで電池かってすぐ充電できるのは嬉しいですね!



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン

 iTunes Store(Japan)
おすすめ関連リンク
【レビュー】iPhoneの充電にも対応?スリムなUSB出力付電源『エネループ スティックブースター KBC-D1AS』:iPhone・iPod touch ラボ
iPhoneの強い味方、エネループスティックブースター「KBC-D1AS」を速攻レビュー - ITmedia +D モバイル
SANYO公式サイト:モバイル機器を充電できる、スリム&軽量なハンディ電源「エネループ スティックブースター」を新発売

【楽天】【在庫あります♪即納です!】エネループ(eneloop) USB出力付ハンディ電源スティックブースタ...

犬型の電池チェッカーエネルーピー

posted by iPhoneSky at 11:31| Comment(0) | TrackBack(1) | iPhone周辺機器(ケース等) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月26日

iPhoneでかめはめ波!が撃てる!?アプリ(無料)【iPhoneアプリ・レビューvol.51】

293554503.gifアプリ名:Kamehameha
バージョン:v1.1
販売業者: 一星 Yoshida
価格:無料

現在(2010/01/★)時点でのAppStoreでのカスタマー評価レーティング
★★★
星3つ(総レビュー数 7990件)


【このアプリの<<iTunes'AppStoreへのリンクはこちら>>Kamehameha

今回はiPhone「Kamehameha」アプリのレビューです。
ドラゴンボール関連では前にスカウターアプリを紹介しましこともありましたね^^;↓
君は孫悟空に勝てるかwドラゴンボールのスカウターなアプリBattle Power Checker(無料)【iPhoneアプリ・レビューvol.23】
http://iphonesky.seesaa.net/article/133308718.html

今回はかめはめ波がiPhone/iPod touchで撃てるアプリです。

説明文はこんな感じ紹介されています。

子供の頃、かめはめ波を出したいと思ったことはありませんでしたか?
Kamehamehaはそんな夢をかなえるアプリです。
大変な修行が必要だって?
そんなことはありません。
iPhone/iPhod touchを横に両手で持ち、「かめはめは!」と叫びながら、手を思いっきり突き出す。ただそれだけです。
なお、かめはめ波で、家が吹っ飛んだりしても、当方は一切責任を負いませんので、ご了承下さい。
だそうですw

さてレビューに入ります。

起動すると亀仙人のマークがw
IMG_0234.PNG

気を溜めて〜
IMG_0235.PNG

あとは持って打ちたい方向に向かって発射するだけです!
IMG_0236.PNG

ちょっとすっきりしましたw

ってこれだけのアプリです(汗

YouTubeに動画を見つけましたのでどうぞ♪


説明はこれで十分ですねw

ということで、このアプリの私の点数と星レーティング評価は...>>記事の続きを読む(Myレーティング&点数)

2010年01月25日

簡単・スピーディにiPhoneで年賀状の当選チェック「大当たり★お年玉年賀状チェッカー」アプリ(無料)【iPhoneアプリ・レビューvol.50】

大当たり★お年玉年賀状チェッカー303417985.gifアプリ名:大当たり★お年玉年賀状チェッカー
バージョン:v1.2.1
販売業者: EAST Co., Ltd.
価格:無料

現在(2010/01/25)時点でのAppStoreでのカスタマー評価レーティング
★★★1/2
星3つ半(総レビュー数1185件)


【このアプリの<<iTunes'AppStoreへのリンクはこちら>>大当たり★お年玉年賀状チェッカー

今回はiPhone「大当たり★お年玉年賀状チェッカー」アプリのレビューです。

「大当たり」というは、イーストがPCで1996年から開始したサービスです。

はがきに記載された抽選番号の下2桁を入力すると、4等の切手シートが当選した場合には「大当たり」、4等以外の賞に含まれる番号に合致する場合には「大当たりかも?」と通知されます。

PC上でも以下の公式サイトでチェックすることができます。
http://www.est.co.jp/oatari/201001/index.html

無料iPhoneアプリとしても公開されています。
昨年末ダウンロードしておきましたがやっと使うときがやってきました^^

商品の引き換え期間は平成22(2010)年1月25日(月)から同年7月26日(月)までです。

ちなみに当選商品はこちらです。
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0124_01.html

起動すると当選情報を更新してくれます。これ以降はオフラインでもOKです♪
大当たり★お年玉年賀状チェッカーIMG_8072.PNG

当選商品も確認できます。
大当たり★お年玉年賀状チェッカーIMG_8073.PNG

1等975424(下6けた)
*シャープ AQUOS ブルーレイディスクレコーダー内蔵32型デジタルハイビジョン液晶テレビ
*JTB 選べる海外旅行・国内旅行
*東芝 ノートパソコン
+ カシオ デジタルカメラ
+ キヤノン インクジェットプリンタセット
*キヤノン デジタルビデオカメラ
*アスクル 選べるオフィスグッズセット
<以上5点の中から1点>
大当たり★お年玉年賀状チェッカーIMG_8074.PNG

チェック方法は簡単、年賀状の番号の下二桁をどんどん入れていくだけです!

4等の切手シートが当たりました♪
大当たり★お年玉年賀状チェッカーIMG_8075.PNG

3等以上は当たりかもって表示されます。
まさか!1等が当たり?って思いましたが、残念ながらハズレでした^^;
大当たり★お年玉年賀状チェッカーIMG_8077.PNG

こんな感じで簡単にサクサクとチェックが終わりました^^

で、結果は4等の切手シート一枚でした。。。

ということで、このアプリの私の点数と星レーティング評価は...>>記事の続きを読む(Myレーティング&点数)
posted by iPhoneSky at 01:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ユーティリティ・アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月24日

雑誌iPhoneマガジン(Magazine)(590円)コンビニ限定BEAMSコラボiPhone用のスタンド付きを買ってみました♪レビューなど

iphonemagagine.jpg

私のtwitter@iPhoneSkyのTL(タイムライン)上でも話題になっていた三栄書房から発売された雑誌iPhoneマガジンを買ってみました。

iPhoneマガジン(公式サイト: http://www.iphonemag.jp/ )は書店とコンビニ(セブンイレブンを除く?)で購入できるようです。

内容はこんな感じです。
iPhone Magazine vol.0
2010年1月23日 定価590円 (本体価格562円)
* 発売日: 2010年1月23日 土曜日 - 発売中
* 三栄書房
* ASIN: B0034C7S7E
* EAN: 4910022460309
2010年流行アプリ! 先取り300連発

総力特集!! 大本命が勢ぞろい まるごとアプリ大公開

逆転裁判/スマイリーメール/Tangible Groove Pad/N.O.V.A/Kindle for iPhone/TOKYO FM/Layar などなど

特報!! ファイナルファンタジーI・IIが開発中!?

あなたのiPhone見せてください大沢伸一、小宮山雄飛、鈴木杏、庄治智春、ナガオカケンメイ、etc・・・

1番使いやすいアプリはどれだ!「ツイッター」アプリ大研究

読むだけでできる!動画機能使いこなしガイド

116個一気見せ!究極アプリ ジャンル別カタログ

最高10万円!?高額アプリを大解剖

男の楽園がココに!!珠玉のセクシーアプリ大図鑑

「魔界村」「三国志」を徹底攻略!
アプゲー情報局 読者プレゼントつき!オススメアクセサリー情報


コンビニだとBEAMSコラボのiPhone用の横置きスタンドが付きますのでコンビニで買うことにしました。
昨日近くののコンビニ(ファミマ、セブン)には置いて無かった(売り切れ?)ので諦めて本屋で買おうかと思ってましたが、今日am/pmで見つけてゲットできました♪

「morenoel」無料ピカピカ画像変換アプリMoreNoelの写真です。
iPhoneマガジン写真.jpg iPhoneマガジン写真 2.jpg

iPhoneスタンドは少しチープな作りですが無料のおまけなのでやはり嬉しいですね^^
横置きスタンドということなので縦は無理かなあ〜って思いながらも縦置きも実験してみましたが、バランスの関係で立ちませんね。ちょっと改造してみようかなw

ちなみに10秒で作れるiPhoneスタンドよりはカッコ良いかもw

制作時間10秒、便利で格安なiPhoneスタンドを手作りしてみた-Gigazine
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081211_diy_iphone_stand/

早速会社でiPhoneスタンドとして利用させてもらいます。

ホントはカラバリも豊富な吸盤型iPhoneスタンド「iStand」が欲しいのですが、シリコンカバーを付けているので使えません。。。



さて本題に戻りますが、内容はサラッと読みましたが電車の行き帰りで気軽に読める雑誌って感じ悪くないですね。

iPhone/iPod touch版ファイナルファンタジーFFT、FFUに関しての情報も写真入りで8ページ近く載っていました。
FFはiPhone用にグラフィックや操作なども最適化されていて楽しみな感じでした。
雰囲気的には発売日も近いのではって思います^^価格はどれくらいになるんでしょうね〜FFTとUは別アプリになるとのことなので両方買うひとのためになるべくリーズナブルな値段を期待しています^^;
個人的な予想ではまあソングサマナーあたりの1200円くらいかなあって思ってますが、どうなりますかね。

アプリのレビュー内容などは「AppBank」などの方が全然詳しいですが、本でiPhone関連の情報を気軽によめるというのはやはりいいですね。
インタビューなどもそれなりに楽しめました。

ファンには怒られるかもしれませんが、グラビアの北乃 きいさんのインタビューなどは個人的にはいらないなあw
どうせならiPhone持っている芸能人・有名人の方がよいのでは。。。

値段的にはあと100円安い490円くらいだと値段相応かなって思いますが、iPhone専門雑誌ということでこれからも頑張って面白いものを作って欲しいですね。
応援してます^^

iPhoneマガジンのツイッターアカウントもあるようなので気になる方はフォローしてみると良いかと思います^^
@iPhone_Mag
http://twitter.com/iPhone_Mag
感想や要望などを伝えると参考にしてもらえるかも♪

vol.0ということでこの売れ行き次第で月刊化なども検討されるのかもしれませんね^^



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン

 iTunes Store(Japan)

関連ブログリンク:
史上初のiPhone専門雑誌「iPhone Magazine」本日発売。
posted by iPhoneSky at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone関連本・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月23日

超シンプルゲーム円を書いて書いて書きまくれ!誰が一番綺麗な丸を書けるか!「パーフェクトサークル(Perfect Circle)」iPhone/iPodtouchアプリ【iPhoneアプリ・レビューvol.49】

パーフェクトサークル(Perfect Circle)index.pngアプリ名:Perfect Circleパーフェクトサークル
バージョン:v1.4
販売業者: Alexey Blinov
価格:115円

現在(2010/01/23)時点でのAppStoreでのカスタマー評価レーティング
★★★1/2
星3つ半(総レビュー数136件)


【このアプリの<<iTunes'AppStoreへのリンクはこちら>>Perfect Circle

今回はiPhone/iPod touchゲーム「パーフェクトサークル(Perfect Circle)」アプリのレビューです。
パーフェクトサークル(Perfect Circle)IMG_8065.PNG

このゲームは超シンプル!円を手書きで書くだけのゲームですw

パーフェクトな円を書いてハイスコアを出して自己満足しましょう♪

大きすぎても小さすぎてもいい点は望めません^^;
パーフェクトサークル(Perfect Circle)IMG_8066.PNG パーフェクトサークル(Perfect Circle)IMG_8067.PNG

ちゃんと円じゃないと得点がでませんw
パーフェクトサークル(Perfect Circle)IMG_8068.PNG

ハイスコアを出すと記録されます。
パーフェクトサークル(Perfect Circle)IMG_8063.PNG

喜びをメールすることもできますwでもこれって偽造可能ですねw
パーフェクトサークル(Perfect Circle)IMG_8064.PNG

ちなみに私のハイスコアは928点です♪♪
ハイスコア:パーフェクトサークル(Perfect Circle)IMG_8062.PNG

961点を叩き出した書いた方もいるようですね〜
http://www.donpy.net/apple/iphone/208.html
すごい!!

最高点は何点なんだろう?999点?

ということで、このアプリの私の点数と星レーティング評価は...>>記事の続きを読む(Myレーティング&点数)
posted by iPhoneSky at 02:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム・アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月22日

今月のiPhoneパケット量公開&ネットに繋がずに手軽にパケット量の目安を調べる方法【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】

2010年1月分(2009/12/11〜2010/01/10)の携帯明細料金が確定したのでまたパケット量をUPしておきます。

パケット料金はどれだけつかっても4200円なのでパケット量は関係ないですが、通信規制が心配なので毎月チェックしています^^;
通信品質確保対策の導入について by ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

まずは確定前料金はこちら、
確定前料金照会200912.jpg
確定前料金照会は1パケット割引前の0.21円で計算されています。

確定後請求金額照会の金額はこちらです。
Mobile Photo 04.jpg
ちなみに1パケット0.08円で換算されています。

今回の2009/12月分は
確定前料金照会では95万5467円
請求金額照会で477万3376パケット

でした。

ちなみに購入月2009/10月分は
確定前料金照会では155万4711円
請求金額照会で776万9266パケット


エントリー:私の今月のiPhoneパケット量は...[2009/10月分]【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】
http://iphonesky.seesaa.net/article/133425942.html

2009/11月分は
確定前料金照会では175万3958円
請求金額照会で876万7916パケット


エントリー:今月のiPhoneパケット量公開&ソフトバンク速度規制か簡単に調べるサイト【softbank 1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象】
http://iphonesky.seesaa.net/article/136110179.html

といつもに比べて今回は半減しましたね。
年末年始でWiFiを多く使ったのと休みが多かったので電車での3G回線の利用が減ったのが大きいかもしれませんね。

確定パケット数1000万パケット/確定前料金210万円で3G通信速度規制対象の半分にも満たないかんじでしたね^^;

このパケット料金はMySoftBankでPCからでもiPhoneからでも参照できますが、いちいちつなぐのもパスワード聞かれたりしてウザイのでiPhone本体の設定で締め日に統計情報のリセットしてパケット料の目安を図るといいと思います。

IMG_6006.PNG
このパケット量はWiFiではなくちゃんと3G回線だけの利用パケット量を蓄積してくれます。

統計情報は設定→一般→使用状況→統計情報のリセットをタップで完了します。

私は毎月10日〆なので11日になったらリセットしてます。
iPhoneのToDoアプリなどで毎月締め日にリセットするようなToDoを作っておくと便利だと思います。
私はお気にいりのdomo todo+domo Todo+ (sync with Google Calendar?)にリセット日をセットしてあります^^
Mobile Photo 04.jpg

ただパケットっていまいちわかりにくいので単位を変換してみると1パケット128KBなので1000万パケットはだいたい1.2ギガとなります

一日に換算してみると、1.2G割る30日で約1日40M(メガ)を目安に使えは大丈夫です。

ところでソフトバンクの通信速度規制対象って12月かららしいけど本当に規制って行われるかなあって思ってたところ

ひとぅブログさんのエントリーによると
2010/01/11(月) そう言えばソフトバンクモバイルのパケット速度制限の件はどうなった?
■ 2009年12月から始まったソフトバンクモバイルのパケット速度制限まとめ(各所の情報から総合的に予想)
* 制限されるパケット数は1000万よりずいぶんと上?
* 制限は21:00〜25:00(1:00)
* 上り下りとも150Kbps程度に制限

だそうです。
これぐらいなら全然許容範囲に感じます^^;

ということでまた来月分の締切が来たらUPします。



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン

 iTunes Store(Japan)

posted by iPhoneSky at 02:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 今月のiPhoneパケット量 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月21日

iPhone/iPod touchニュース配信アプリ「GNReader」「GNReaderZ」が公開停止になりました。。。

私の一番利用しているホーム画面2枚目の不動のアプリだった「GNReaderZ」が公開停止しました。。。
GNはGoogle Newsの略ですね。

GNReaderZ写真.jpg

昨年の年末からAppStoreでの公開を停止していたのは、一応Twitterで知っていました。

http://twitter.com/feedtailor
>諸般の理由によりGoogleニュース閲覧iPhoneアプリ「GNReader」「GNReaderZ」はAppStoreでの公開を停止致しました 5:51 PM Dec 30th, 2009 from web


操作が軽くてさくさくとニュースをチェック出来たのでとっても重宝していました。
GNReaderZIMG_0357.PNG

ニュースの配信もいずれ止まるのかと思ってましたが朝アプリで更新をチェックすると販売会社のフィードテーラーからこんな配信が。

GNReaderZ写真 2.jpg GNReaderZ写真 3.jpg

アプリの公開中止の理由は、著作権とかの問題で配信停止かと思ってましたが、設備の負荷対策やメンテンス負荷が主な理由なんですね。。。

無料アプリの「GNReader」ならまだしも115円と安いですが有料版の「GNReaderZ」アプリを販売しているのならユーザーにわかるような告知もなく(HPのトピックスとかにも載ってない)販売停止から1ヶ月もサポートしないのはちょっとどうかと思います。
販売停止前に有料で買った人は1ヶ月も利用できないのですから。。。
せめて3ヶ月くらいはサポートして欲しいです。

とにかく残念ですが、まあもう公開する予定もないようなので他のアプリを探すしかないですね。

同じようなオフラインでも読めるニューストピックスチェックアプリとしては私は「共同通信ニュース by 記事蔵」共同通信ニュース by 記事蔵を持っていますが3Gだと重すぎ(一つの記事に1秒くらいダウンロード時間がかかります。。。)なのでWiFiで朝落としてでかけるとかの工夫も必要になりそうです。WiFiでも意外と時間がかかるのは写真も読み込んでいるからでしょうかね。。。
IMG_8055.PNG

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



★iPhone関連の人気ブログをランキングサイトで探す:
最新携帯情報を人気ブログランキングで探す最新携帯情報を人気ブログランキングで見る
iPhone関連カテゴリの人気ブログ一覧をにほんブログ村で見る>>にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
みどころ&成分解析&blogramランキングblogram投票ボタン

 iTunes Store(Japan)
posted by iPhoneSky at 01:49| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhoneアプリバージョンアップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Related Posts with Thumbnails
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。